サイトマップ
西原ゼミ「わたしのベスト3」
物語…、一味違うッ!
そる
第1位 葦原大介『ワールドトリガー』(『ジャンプスクエア』集英社)
「おまえ……つまんないウソつくね」
この作品はSFバトル漫画。中学生の三雲修は、人々を近界民(ネイバー)と呼ばれる存在から街を守るBORDERにギリギリで受かり、C級隊員として頑張る日々。そんな中、学校に転入生の空閑遊真がやってきて、ある出来事から空閑は近界民だと知る。敵だと思っていた存在から仲間となる。隊員はそれぞれ目標に向けて切磋琢磨していく。一味違うポイントは「主人公の力は弱いままであること」バトル漫画において主人公が最初弱いことはよくあるが、この作品は武力において主人公は弱いままなのである。新生活の大きな変化に苦しんでいた私を支えてくれた作品。
ワールドトリガー.info
ワールドトリガー.info
第2位 卯月ココ『恋せよまやかし天使ども』(『デザート』講談社)
「おい いい加減にしろよ」
学園のマドンナ、心撃の天使といろんな異名を持つ超美少女の桂おとぎは周囲から求められるが故にお淑やかな自分という仮面を被り続けていた。おとぎの通う学校には同じく学校で完璧で王子のように扱われる一刻(にのまえ とき)にナンパされたおとぎは助けてられそうになるが、ナンパしてきた男たちのタチの悪さに本性が出てしまい…。一味違うポイントは「ヒロインの漢気」少女漫画から離れていた私を引き戻してくれた作品。
デザート公式サイト
デザート公式サイト
第3位 御自愛『かすりっひ』(『pixivコミック』スクウェア・エニックス)
「おいてかないでよぉ…‼︎」
高3の春日帝はたまたま「ちゅーりっひ」という配信者に目が止まる。全く喋らず、自分しか見ていない配信でゲームをクリアしたちゅーりっひが、ゲーム主人公に言った「頑張ったね」に感動し、そこからちゅーりっひを推す毎日。誰よりも古参である自負から同担拒否になる。そんな心境で初の顔出しイベントが行われることになり、ギリギリ保っていた心は崩壊する。一味違うポイントは「お互いにドロドロ激重感情」同人の頃から読んでいた作品がついに商業化!私も古参顔で生きていきます。
Pixivコミック
Pixivコミック