4月20日(日)オープンキャンパスで体験ワークショップ「3DCGモデリングを体験してみよう」を実施いたします。(2025.4.15)

2025年4月20日(日)のオープンキャンパス(文京キャンパス)において、文学部・現代文化表現学科の体験ワークショップ「3DCGモデリングを体験してみよう」を実施いたします。時間は11:10~11:55、場所は2号館3回のM2307教室です。担当講師は伊藤穣教授です。
初心者のみなさんを対象として、Blenderというフリーの3DCGソフトを用いて、メッシュと呼ばれる基本図形を移動させたり、変形させたり、組み合わせたりしながら、コンピュータ上で形を作っていきます。
文学部・現代文化表現学科には、様々な実習科目があります。デジタル表現もそのひとつです。3DCGは、後期課程の授業「デジタル表現実習」で集中的に扱っています(授業の課題として提出された学生の作品はこちら)。この機会に、ぜひ現代文化表現学科の学びを体験してみてください!
当日は、西原ゼミや渡邉ゼミのゼミ誌の展示もあります。そちらもぜひお楽しみください!
なお、機器の台数の関係から、先着38名様までとさせて頂きます。

サイトマップ
Copyright: ATOMI UNIVERSITY All rights reserved. Never reproduce or republish without written permission.