授業「女性と文化表現」で
ANIMA FORMAの村松恵氏をお招きしました
2024年12月23日、現代文化表現学科の授業「女性と文化表現」でANIMA FORMAを主催する村松恵氏をお招きし、実践されている「文化表現」について語っていただきました。
村松恵氏は大学卒業後「良品計画」で商品開発プロジェクトに関わり、さまざまな国の工芸や手工業製品について調査されていました。現在はテキスタイルデザイナーとして、またアーティストとして、環境や創造に対するメッセージを社会に発信しています。
講義では、ドキュメント映像と毛織物の端材で制作した作品をとおして、村松氏の経験と「文化表現」の背景となる自身の考えなどについて、生々しく語っていただきました。
女性の「文化表現」とともに現代女性の社会とのかかわり方も学べるような内容となり、講義終了後も学生の皆さんとの活発なやり取りにも発展しました。




