政策立案と統計



1.政策立案等統計  資料 委員会、会議等  
  EBPM推進委員会(2017)「第1回EBPM推進委員会議事要旨」の三輪内閣府大臣補佐官  EBPM推進委員会   
  平成27年国勢調査有識者会議 第3回 資料6  平成27年国勢調査有識者会議   
  国勢調査    
  住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数調査    
  住民基本台帳人口移動報告    
  政策評価に関する基本方針(2001) 政策評価ポータルサイト(総務省)  
  大西淳也、福元渉(2016)「PDCAについての論点整理 についての論点整理」財務省財務総合政策研究所 財務総合研究所 報告書・論文  
  大西淳、日置瞬(2016)「ロジック・モデルについての論点整理」財務省総合政策研究所 財務総合研究所 報告書・論文  
  佐藤徹(2017)「自治体行政へのロジックモデルの導入戦略」『評価クオータリー』    
  社会的インパクト評価検討ワーキング・グループ(2015)内閣府NPO    
  官民データ活用基本法(2016)    
  EBPM推進委員会    
  経済財政運営と改革の基本方針(2017) 経済財政諮問会議の取りまとめ資料・政策の実施状況  
  中室・津川(2017) 中室牧子・津川友介(2017)『原因と結果の経済学    
  見せかけの相関 "Spurious correlations"    
2.現状把握      
  内閣官房 まち・ひと・しごと創生本部事務局「地域少子化対策検討のための手引き(第2版)」(平成29年5月) 関係法令・閣議決定/地域少子化・働き方指標  
  e-Stat 政府統計の総合窓口    
  総務省 総合統計書    
  社会生活統計指標-都道府県の指標-    
  統計でみる都道府県のすがた 統計でみる市区町村のすがた    
  JSTAT MAP 地図で見る統計     
  RESAS 地域経済分析システム    
  調査票情報、オーダーメード集計、匿名データ(統計センター)    
  内閣府経済・財政と暮らしの指標「見える化」ポータルサイト     
  国土数値情報    
  政府CIOポータル「オープンデータサイト」    
  G空間情報センター    
  高田他(2018)「労働市場の民間ビッグデータ:経済統計としての活用可能性
総務省統計委員会担当室ワーキングペーパー 2018-WP02
総務省統計委員会担当室ワーキングペーパー   
 【演習1】データの収集 正解データ  内閣官房 まち・ひと・しごと創生本部事務局「地域少子化・働き方指標(第3版)」(平成29年5月)
前半後半
   
  佐野・多田・山本「世帯調査の方法と調査世帯の性質」『フィナンシャル・レビュー』平成27年第2号 財務総合研究所 報告書・論文  
  東北大学報道資料「合計特殊出生率 本当の都道府県ランキング(平成27年)」     
  厚生労働省「人口動態統計(確定数)」    
  総務省「国勢調査」(平成27年)    
  総務省「就業構造基本調査」(平成24年)    
  総務省「社会生活基本調査」(平成23年)    
  厚生労働省「福祉行政報告例    
  総務省「全国消費実態調査」(平成26年)    
  総務省「国籍不詳及び年齢不詳按分後の日本人の基準人口(性別・年齢階級別)    
3.課題抽出 ふじのくに少子化突破戦略事業(静岡県)    
  データ:内閣官房 まち・ひと・しごと創生本部事務局「地域少子化・働き方指標(第3版)」(平成29年5月)
前半後半
関係法令・閣議決定/地域少子化・働き方指標  
【演習2】重回帰分析 データ:内閣官房 まち・ひと・しごと創生本部事務局「地域少子化・働き方指標(第3版)」(平成29年5月)
前半後半
   
4.政策立案・評価 内閣府(2018)社会的インパクト評価の普及促進に係る調査 最終報告書 社会的インパクト評価検討ワーキング・グループ(2015)内閣府NPO  
  内閣府(2018)『平成30年度内閣府本府EBPM取組方針 内閣府におけるEBPMへの取組  
  きれいな資源ステーション協働プロジェクト(葉山町)  神奈川県葉山町  
5.政策立案・評価演習      
【演習3-1】政策立案演習 データ:内閣官房 まち・ひと・しごと創生本部事務局「地域少子化・働き方指標(第3版)」(平成29年5月)
前半後半
   
【演習3-2】政策評価演習      

計量経済学関連動画

2019年度 質問と回答



戻る