[戻る]
科目名臨床心理学演習IB
担当者宮崎 圭子
開講期2024年度秋学期
科目区分週間授業
履修開始年次3年
単位数1単位
授業の方法演習
授業題目ポジティブ心理学とウェルビーングを学ぶ  −卒論に向けて研究テーマの確定−
授業の達成目標春学期の演習ⅠAを受けて、具体的には、4年生の演習Ⅱの卒業論文の研究テーマを確定する。ⅠAで計画した研究グランドデザインの詳細な具体的な計画を作成することができる。その計画には、グランドデザインに沿って、その研究目的を遂行するための方法の立案、研究対象者のリクルート方法が含まれる。履修生はそれらについて説明することができる。論文作成などの学術活動に際して必要な研究倫理を身につける。
今年度の授業内容演習ⅠAで収集した情報を整理して、自身の研究テーマを具体化していく。決定した研究グランドデザインに基づき、具体的な研究計画を作成していく。秋学期末では、データ収集を終えることを目標としたい。
準備学修予習・復習等の具体的な内容及びそれに必要な時間について・発表準備は入念に行う。
・発表時には、授業参加者全員分の印刷をし、配布する。
・授業後は、指摘されたポイントを整理し、現在進行形の研究作業に反映させること。
合計15時間
自習に関する一般的な指示事項日々のなかでの仲間との情報交換は益多い。積極的に情報交換を務めてもらいたい。
第1回オリエンテーション
第2回興味ある研究テーマの抽出方法の学習
第3回抽出された複数の研究テーマの発表、議論 (1)
第4回抽出された複数の研究テーマの発表、議論 (2)
第5回抽出された複数の研究テーマから1つの研究テーマを選択
第6回選択された1つの研究テーマ発表、議論 (1)
第7回選択された1つの研究テーマ発表、議論 (2)
第8回決定されたテーマに関する研究のグランドデザイン作成 (1)
第9回研究のグランドデザイン作成 (2)
第10回作成された研究のグランドデザイン発表 (1)
第11回作成された研究のグランドデザイン発表 (2)
第12回作成された研究のグランドデザイン発表 (3)
第13回研究グランドデザインに沿って、研究計画作成 (1)
第14回研究グランドデザインに沿って、研究計画作成 (2)
授業の運営方法・探索→発表→議論を繰り返す。 
・研究テーマを確定させ、その研究グランドデザイン、研究計画を立てる。
・モバイルPC、タブレットPC等の端末機を持参ください。

課題試験やレポート等に対するフィードバックの方法・教員は、毎回の授業終了時に、その日の授業全体の作業に対する講評を行う。
評価の種類 割合(%) 評価方法・評価基準
定期試験 0% なし。
小論文・レポート 40% 複数の課題レポートとその発表
授業参加 20% 後期課程学生としてふさわしい積極的な授業参加態度
その他 40% 積極的な議論の参加
テキスト 各自が研究するテーマに即した先行研究論文
参考文献 各自が研究するテーマに即した先行研究論文に関連した隣接先行論文
その他、履修生への注意事項 ・発表時は、事前に必要部数の印刷を用意しておくこと。

卒業認定・学位授与の方針と当該授業科目の関連 カリキュラムマップ【心理学部 臨床心理学科】