科目名 | 観光デザイン演習IIB |
担当者 | 曽山 毅 |
開講期 | 2024年度秋学期 |
科目区分 | 週間授業 |
履修開始年次 | 4年 |
単位数 | 1単位 |
授業の方法 | 演習 |
授業題目 | 現代観光を歴史と文化の視点からを学ぶ。 |
授業の達成目標 | 現代社会における諸問題について観光の視点を通して説明できるようになる。
論文作成などの学術活動に際して必要な研究倫理を身につける。 |
今年度の授業内容 | 観光に関する書籍や論文を輪読し、要点をまとめ問題点を議論することを通じて、観光と現代社会に関する思考力を培います。また、各自が研究テーマを設定し、適宜報告を行います。
|
準備学修予習・復習等の具体的な内容及びそれに必要な時間について | 事前に指示した課題(指定した図書の要約など)をポータルで提出する。 |
合計15時間 |
自習に関する一般的な指示事項 | ゼミで輪読書籍は、発表者だけではなく、全員が必ず購入し、読んでからゼミに参加すること。 |
第1回 | オリエンテーション |
第2回 | 視聴覚教材の視聴とディスカッション① |
第3回 | 視聴覚教材の視聴とディスカッション② |
第4回 | 視聴覚教材の視聴とディスカッション③ |
第5回 | 視聴覚教材の視聴とディスカッション④ |
第6回 | 課題報告① |
第7回 | 課題報告② |
第8回 | 課題報告③ |
第9回 | 書籍・論文の輪読① |
第10回 | 書籍・論文の輪読② |
第11回 | 書籍・論文の輪読③ |
第12回 | 書籍・論文の輪読④ |
第13回 | 個人研究報告① |
第14回 | 個人研究報告②・総括 |
授業の運営方法 | 本授業は演習形式で行い、学生各自が研究した成果を発表してもらいます。 |
課題試験やレポート等に対するフィードバックの方法 | ポータルで行います。 |