[戻る]
科目名卒業論文・卒業研究
担当者禿 あや美
開講期2024年度春学期、2024年度秋学期
科目区分集中講義
履修開始年次4年
単位数2単位
授業題目文化とまちづくり
授業の達成目標卒論を作成します。自分の興味のある分野を発見し、先行研究をよみ、問いを立て、実証し、結論を導きます。それらを完成させることが目標です。論文作成などの学術活動に際して必要な研究倫理を身につける。
今年度の授業内容卒論の作成を行います。それにむけて計画を立て、先行研究を検討し、調査を行います。適宜中間報告と、個別相談、添削指導、質疑応答をおこないます。
準備学修予習・復習等の具体的な内容及びそれに必要な時間について研究は自分のものです。自分が興味のあることを、深めていくことが大事です。自分がなにに興味を持ち、疑問を持っているのか、省察すること。それを実証可能な問いにすること。そのためには、幅広い知識が必要です。日ごろからニュースや出来事に関心を持ち、アンテナを磨くことが必要です。また提出された成果物(中間計画、草稿等)にはかならず質疑応答を経て、コメントをつけ返却します。コメントを見ながら、かならず最終成果物になるよう修正を行ってください。
自習に関する一般的な指示事項自分の問いを深め、先行研究を集め、読み、考えることが必要です。パソコンをつかって丹念に行い、資料を溜めていきましょう。
指導内容研究計画・研究中間報告・草稿1・草稿2・ほぼ完成稿・完成稿へと発展させていきます。それぞれプレゼンを行ったり、個別に相談をしたりしていきます。
授業の運営方法対面で行います。オンライン接続は個別の状況に応じて行います。また学生の希望に応じて柔軟に相談日時を設定して行きます。
課題試験やレポート等に対するフィードバックの方法Teamsに提出します。個別に返却します。
評価の種類 割合(%) 評価方法・評価基準
小論文・レポート 100% 先行研究の検討、問、論証、考察、結論がしっかりとした日本語で説得的に書かれているかをみて評価します。
テキスト なし
参考文献 小笠原喜康『新版大学生のためのレポート・論文術』講談社新書
関連ページ なし
その他、履修生への注意事項 卒論は楽しんで書きましょう!途中でくじけそうになっても、かならず教員はサポートします。書き終わった時に、自分のオリジナルの思考に到達したという満足感が得られるようにしっかり頑張りましょう。
卒業認定・学位授与の方針と当該授業科目の関連 カリキュラムマップ【マネジメント学部 マネジメント学科】
実務経験の概要 なし
実務経験と授業科目との関連性 なし