[戻る]
科目名現代文化表現学演習IIB
担当者川島 京子
開講期2024年度秋学期
科目区分週間授業
履修開始年次4年
単位数1単位
授業の方法演習
授業題目パフォーマンス研究ゼミナール
授業の達成目標この授業は、演劇・舞踊等の舞台芸術を研究する方法について、実践的に学ぶゼミナールです。4年次の目標は以下の通り。(1)各自が設定した対象について研究を積み重ね、調査・分析能力を身につける。(2)発表の司会や質疑など、アカデミック・コミュニケーションの技法をみがく。(3)舞台に関する研究論文や批評を数多く読むことで、文献読解能力を高める。(4)舞台評を数多く書くことで、舞台表現を分析・解読する能力と、ライティング能力を高める。(5)特に4年次後半は、以上で獲得した能力を結集して卒業論文を完成させ、大学4年間の学問の総仕上げをする。論文作成などの学術活動に際して必要な研究倫理を身につける。
今年度の授業内容各自が研究の進展を発表し、それについて討議と指導をおこないます。
準備学修予習・復習等の具体的な内容及びそれに必要な時間について余裕をもって執筆準備を行うこと。 合計15時間
自習に関する一般的な指示事項教員に研究報告を欠かさないこと。
第1回現状報告と今後の研究計画確認
第2回次章の発表(1)
第3回次章の発表(2)
第4回次章の発表(3)
第5回論文指導(1)
第6回論文指導(2)
第7回論文指導(3)
第8回論文指導(4)
第9回論文指導(5)
第10回提出前最終確認(1)
第11回提出前最終確認(2)
第12回卒論講評(1)
第13回卒論講評(2)
第14回卒論講評(3)
授業の運営方法学生の発表を主体とするゼミ形式。

課題試験やレポート等に対するフィードバックの方法授業内ほか、MicrosoftTeams、ポータル、メール
評価の種類 割合(%) 評価方法・評価基準
定期試験 0% 実施しない
小論文・レポート 0% 実施しない
授業参加 100% 発表内容、討議への参加、提出課題を均等に評価する。
参考文献 各自の研究課題に応じて適宜指示する。
その他、履修生への注意事項 提出物についてはMicrosoft Teamsを使用する予定です。
詳細は初回の講義で説明いたします。
卒業認定・学位授与の方針と当該授業科目の関連 カリキュラムマップ【文学部 現代文化表現学科】