[戻る]
科目名現代日本のファッション
担当者元永 純代
開講期2024年度春学期
科目区分週間授業
履修開始年次3年
単位数2単位
授業の方法講義
授業題目現代日本のファッション文化とファッションビジネス
授業の達成目標現代ファッションの流れを他のポピュラーカルチャーと結び付けて理解し、自分の言葉で説明できるようになる。
ファッションに関わる仕事を具体的に理解し、自分の将来像と結び付ける。


今年度の授業内容ファッションとメディアやポピュラーカルチャーの関係を整理し、その時代の流行の関連を考察する。
自分自身が何に影響され、どうしてこの服を選んだのかを内照し、ファッションビジネスの未来を考える一助にする。
ファッションビジネスに関わる方のお話を伺いながら、自分の将来像を考える。
準備学修予習・復習等の具体的な内容及びそれに必要な時間について授業で紹介した映画を観る、音楽を聴く、図書館や書店などで雑誌を読み、自分なりのファッション50年史をつくることを復習としてください。
ゲストティーチャーをお呼びするときは事前に資料を渡すので、質問を考えることを予習としてください。
合計60時間
自習に関する一般的な指示事項ファッションの流行とほかのカルチャーの関連を生活の中で意識する。
ファッション雑誌を読む。(ファッションページ以外にどのようなトピックがあるかを意識して読む)。

第1回ガイダンス
この授業では何をインプットして何をアウトプットするのか

第2回「服を買う」ということについて考える。
自分の購買行動を深く考える。
第3回日本のファッション文化史(戦後~現在)①
第4回日本のファッション文化史(戦後~現在)②
第5回女性誌とファッション文化
第6回ストリートファッション史
第7回ファストファッションの現在
第8回ウエディングドレスの変遷と結婚観
第9回ファッションビジネスに携わる人①
第10回ファッションビジネスに携わる人②
第11回ファッションビジネスに携わる人③
第12回個人発表①
第13回個人発表②
第14回個人発表③
授業の運営方法オンラインでの講義。
毎回、リアクションペーパーの提出を求めます。

課題試験やレポート等に対するフィードバックの方法レポートへのフィードバックは授業内で行います。
発表については都度フィードバックします。
評価の種類 割合(%) 評価方法・評価基準
定期試験 0% 実施しない
小論文・レポート 70% 期末レポート、個人発表の出来栄えを評価します
授業参加 30% ゲストティーチャーへの質問、リアクションペーパーの提出を評価対象にします
テキスト 使用しない
参考文献 『日本現代服飾文化史 ジャパン ファッション クロニクル インサイトガイド 1945~2021』(講談社エディトリアル、2022年)

その他、履修生への注意事項 オンライン授業ですが、意見や質問を求めます。
その際はカメラをONにして会話してください。

卒業認定・学位授与の方針と当該授業科目の関連 カリキュラムマップ【文学部 現代文化表現学科】
実務経験の概要 女性誌(ファッション誌、ライフスタイル誌)の編集長、ファッション・ビューティジャンルの副編集長の経験を持つほか、多数の書籍を編集してきた。
企業の広報、ブランディングを務めてきた。

実務経験と授業科目との関連性 編集者経験、企業のブランディング担当経験を活かして授業を行う。実務経験で培った人脈で、ファッションビジネスに携わる方をゲストティーチャーとしてお呼びする。