[戻る]
科目名ミステリー文学
担当者香山 はるの
開講期2024年度秋学期
科目区分週間授業
履修開始年次3年
単位数2単位
授業の方法講義
授業題目英米のミステリー文学を読む
授業の達成目標英米の有名なミステリー作品を様々な角度から分析し、各作品の特徴や魅力、その作品が生まれた時代背景について語れるようになること。
今年度の授業内容イギリス、アメリカにおけるミステリー文学の名作を鑑賞し、その特徴や魅力を分析する。
準備学修予習・復習等の具体的な内容及びそれに必要な時間について授業で取り上げる作品、作家について事前に調べておく。授業後は学習した内容をノート等にまとめ、理解を深める。 合計60時間
自習に関する一般的な指示事項興味を持ったミステリー作品を多く読み、その内容(特徴や魅力、他の作品との比較等)についてノート等にまとめておく。
第1回イントロダクション エドガー・アラン・ポー
第2回ウィルキー・コリンズ、チャールズ・ディケンズ
第3回コナン・ドイル 人と作品
第4回コナン・ドイル シャーロック・ホームズの短編を中心に
第5回コナン・ドイル シャーロック・ホームズの長編を中心に
第6回 G.K.チェスタトン、アガサ・クリスティー 人と作品

第7回アガサ・クリスティー エルキュール・ポアロのシリーズ
第8回アガサ・クリスティー ミス・マープルのシリーズ
第9回アガサ・クリスティー、ドロシー・L・セイヤーズ
第10回イギリスにおけるミステリーの黄金時代とその終焉
第11回(アメリカ)ヴァン・ダイン、エラリー・クイーン
第12回(アメリカ)レイモンド・チャンドラー
第13回現代イギリスのミステリー コリン・デクスター、イアン・ランキン
第14回現代イギリスのミステリー  アンソニー・ホロヴィッツ
授業の運営方法授業後、講義の内容について受講生にコメントシートの提出を求める。
課題試験やレポート等に対するフィードバックの方法コメントシートに書かれた興味深い感想や質問等を次回の授業で紹介し、講評や補足説明を行う。
評価の種類 割合(%) 評価方法・評価基準
定期試験 80% 実施する。
小論文・レポート 0% 実施しない。
授業参加 20% 実施する。授業後にコメントシートを提出。
その他 0% 実施しない。
テキスト プリントを使用する。
参考文献 廣野由美子『ミステリーの人間学 英国古典探偵小説を読む』(岩波新書 2009年)ASIN: B098SH7NWY 900円
その他、履修生への注意事項 特別な事情がない限り、遅刻をしないで受講するように心がけること。
卒業認定・学位授与の方針と当該授業科目の関連 カリキュラムマップ【全学共通科目】