[戻る]
科目名テーマで学ぶ英語(ビジネス)II
担当者アダム・クリストファー
開講期2024年度秋学期
科目区分週間授業
履修開始年次3年
単位数1単位
授業の方法演習
授業題目このコースでは、さまざまなビジネス環境でのコミュニケーションに必要な、機能的な英語を重点的に取り組みます。
授業の達成目標ビジネスにおける自己紹介、受付における応対、ビジネスの電話での応対、アポイントの取り方、許可の頼み方、自分の意見の伝え方、基本的なビジネス・メールの理解や書き方等を初歩的なビジネス用語とともに身につける。ビジネス英語の入門的な授業であるⅠの内容を発展させた内容である。
今年度の授業内容各クラスは、語彙、リスニング、モデル会話の練習から始まり、次に独自の会話(スピーキング)を行います。 短いテキスト(リーディングと重要なビジネスアイデア)について話し合ってから、短いビジネスメールでアクティビティを終了します。
準備学修予習・復習等の具体的な内容及びそれに必要な時間について前の授業の最後にトピックが与えられるので、各自1分間スピーチの準備・練習を行っておくこと。 合計15時間
自習に関する一般的な指示事項このコースでは、学生は授業外(予習、復習)で週に約1時間の学習を行うことを期待されています。自習時間に課題を完成させ、跡見ポータルで提出すること。
第1回よいプレゼンテーションに必要なこと
What make a good presentation?
第2回プレゼンを開始する
Starting presentations
第3回プレゼンテーション(強調する)
Presentation - highlighting and emphasizing
第4回聞き手をひきつける
Engaging your audience
第5回視覚化の補助(表を説明する)
Visual aids -describing charts
第6回会議中の妨害
Meetings - interruptions

第7回会議で決断を下す
Meetings -making decisions
第8回会議を閉じる
Closing a meeting
第9回交渉を始める
Opening a negotiation
第10回アジェンダに同意する
Agreeing on an agenda
第11回発言を始める(自分の立場をあきらかにする)
Opening statements ‐clarifying your positions
第12回交渉を終わらせる
Closing a negotiation
第13回モデルレター
Model letters
第14回はっきりと書く(追加点)
Writing clearly -extra points
授業の運営方法教員が配布する教材に沿って授業を行う。

出席のカウント方法については、点呼による。

課題試験やレポート等に対するフィードバックの方法毎週の課題について、授業時にフィードバックを行う。
評価の種類 割合(%) 評価方法・評価基準
授業参加 30% 授業への参加度
その他 70% 課題の提出、テスト、スピーチ等
定期試験 0% 実施しない。
テキスト 教員より授業の時に資料が配布される。
関連ページ 特になし
その他、履修生への注意事項 担当者の指示に従い、予習・復習を行うこと。

時々、コンピューターやスマートフォンを使用するので、大学や個人のWi-Fiに接続しておくこと。

卒業認定・学位授与の方針と当該授業科目の関連 カリキュラムマップ【全学共通科目】