科目名 | 経済学 | |
担当者 | 米田 泰隆 | |
開講期 | 2024年度春学期 | |
科目区分 | 週間授業 | |
履修開始年次 | 1年 | |
単位数 | 2単位 | |
授業の方法 | 講義 | |
授業題目 | 今日から使える「経済学」の基礎知識 | |
授業の達成目標 | 授業の達成目標 講義の達成目標は、3点あります。まず、経済の本質といえる「需要と供給」という概念に注目できるようになることです。次に、跡見学園女子大学のディプロマポリシーに掲げる「広い視野をもって専門知識を体系的に理解する力」に関し、基礎的な経済学をひととおり学び、経済の仕組みを理解し説明できるようになることです。最後に、跡見学園女子大学マネジメント学部のディプロマポリシーに掲げる「現代社会の諸問題から解決すべき課題を自ら発見し、その解決策を提案できる能力の修得を目指す」に関し、経済について独自の考察をふまえて論述できるようになることです。 | |
今年度の授業内容 | 経済を体系的に理解しようとするのが「経済学」ですが、そもそも経済とはどのような問題を扱うのか、この講義は経済学の「入門 of 入門s」として基礎から解説します。数式や暗記は重要視せず、身近な例を用いてイメージを掴み、ビジネスパーソンとして大事なきほんの「き」を押さえながら「思考力」を養うことを目的としています。講義を聞いた後、つい誰かに話したくなるような「使えるネタ」が満載! | |
準備学修予習・復習等の具体的な内容及びそれに必要な時間について | 内容は、次の「自習に関する一般的な指示事項」をご参照ください。時間は、文科省の省令で定められている大学設置基準により、予習・復習に各90分以上が必要となります。 | 合計60時間 |
自習に関する一般的な指示事項 | ニュース等で気になる記事、心に残った記事の切り抜きを集める等情報収集してください。また、講義のレジュメを読み返す等の予習復習をお願いします。 | |
第1回 | #1 イントロダクション | |
第2回 | #2 ニュースの読み方:日経・Yahooトップ解説、印象操作例と学術的分析の紹介 | |
第3回 | #3 行動経済学:人間心理のビジネス応用例から学ぶ「not 強者生存 but 適者生存」 | |
第4回 | #4 YouTubeの経済学:YouTuberの戦略に凝縮された経営理論と顧客第一主義 | |
第5回 | #5 ブランドの経済学:ブランドの学術理論と就活に向けたセルフブランディング | |
第6回 | #6 経済学の全体像とマクロ経済学:経済学の学問体系概説と、GDPの重要性 | |
第7回 | #7 ミクロ経済学:市場均衡理論と市場の失敗、ゲーム理論(囚人のジレンマ) | |
第8回 | #8 計量経済学:客観的な「データ」の重要性と分析手法、SDGsやEBPMの紹介 | |
第9回 | #9 財政学:政府の存在意義、日本の予算や借金(国債)の状況と国際比較 | |
第10回 | #10 租税法:税金の種類と公平性問題、「税率下げて税収アップ」の理論 | |
第11回 | #11 経営学:実生活でも活かせる主要な経営戦略をダイジェストで紹介 | |
第12回 | #12 会計学:簿記の重要性と損益計算書(P/L)・貸借対照表(B/S)の違い | |
第13回 | #13 就活経済学:経済学の「需要と供給」をESやオンライン面接対策に応用 | |
第14回 | #14 恋愛経済学:女性と男性の特性に留意した、それぞれのビジネス戦略 | |
授業の運営方法 | 講義形式は、学生様の個別のご事情にはできる限り沿わせていただきます。新型コロナウィルス感染状況により遠隔授業に切り替わった際に教育の質に断層が生じないよう、YouTube限定公開での講義動画もご用意します(対面履修の予習・復習にもお役立て可能です)。 | |
課題試験やレポート等に対するフィードバックの方法 | 課題は、趣旨や考え方等の講評動画を作成します。その中で、優秀答案は匿名で紹介させていただきます。また、希望者には課題にコメントを付し、個別に返却いたします。 |
評価の種類 | 割合(%) | 評価方法・評価基準 |
小論文・レポート | 70% | 期末レポート(うち60点は全員保証) |
授業参加 | 30% | レビューシート、熱意や講義への貢献等 |
テキスト | 米田泰隆(2021)『就活経済学』,東京農業大学出版会. ISBN 978-4-88694-501-3 |
参考文献 | ※参考図書として以下の文献をあげますが、必要に応じて講義で紹介します。 神取道宏(2014) 『ミクロ経済学の力』,日本評論社. 井堀利宏(2015)『大学4年間の経済学が10年間でざっと学べる』,KADOKAWA. 高橋伸夫(2019)『大学4年間の経営学が10時間でざっと学べる』,角川文庫. 藪友良(2012)『入門 実践する統計学』,東洋経済新報社. |
その他、履修生への注意事項 | 前提知識は一切必要としませんので、どの学部の方でも大歓迎です。学生様の個別のご事情に配慮し、常に「学生様ファースト」の講義を心掛けます。シラバスでお伝えし切れない部分もあるため、まずは初回講義だけでもぜひご参加を! |
卒業認定・学位授与の方針と当該授業科目の関連 | カリキュラムマップ【全学共通科目】 |