<く>
空洞化
工場を海外に作ることで、国内の製造業の規模が縮小してしまうこと。日本は、貿易摩擦の回避やコストの安さから欧米やアジアに現地工場を作る動きを強めている。この流れが強まれば国内に工場が少なくなるため空洞化が懸念されている。
<ち>
貯蓄率
所得に占める貯蓄の割合。貯蓄率の高さが経済成長率を決めるという理論があり、成長率を考えるうえで重要。
直接投資
海外に工場を作ったり、経営権を持つ企業を作ったりすること。株の取得などを間接投資といい、直接経営権を持って海外で活動するため直接投資と呼ばれる。
<ゆ>
郵政民営化
郵政公社を郵政事業、郵便事業、保険事業、窓口事業にわけて民営化する。
民営化の理由
国でやる必要がない。郵便局のコンビニ化が可能に。郵貯を国民が使えるようになる。
問題
巨大金融機関の誕生で民業を圧迫する可能性がある。採算の取れない田舎にある郵便局が閉鎖されるかもしれない。