|
・論文の手引き
・インターンシップ(ホテルオークラ、第一生命経済研究所、鹿島建設、KDDI、日本経済研究センター)
・合宿 2003年 2004年
秋学期(2003年度)
|
日付 |
内容 |
1 |
10月1日 |
グループ討論 |
2 |
10月8日 |
グループ討論 株の教科書 |
3 |
10月15日 |
証券投資講義(バークレイズキャピタル川島氏)
株の動向について各自発表 |
4 |
10月22日 |
グループ討論 株の教科書 ニチロ株の行方 |
5 |
11月5日 |
グループ討論 株の教科書 |
|
11月6日 |
インターンシップ報告会 |
6 |
11月12日 |
面接に関する注意点 |
7 |
11月19日 |
休講(高校模擬授業) |
8 |
11月26日 |
入ゼミ面接 |
9 |
12月3日 |
選択銘柄について発表 |
10 |
12月10日 |
グループ討論 株の教科書 |
11 |
12月17日 |
日本経済研究センターで発表 |
12 |
12月24日 |
冬季休業 |
13 |
12月31日 |
冬季休業 |
14 |
1月7日 |
冬季休業 |
15 |
1月14日 |
証券投資講義、選択銘柄の評価(川島氏) |
16 |
1月21日 |
新年会 |
17 |
1月28日 |
報告書提出 |
春学期
|
日付 |
内容 |
1 |
4月9日 |
経済財政白書1 |
2 |
4月16日 |
経済財政白書2 |
3 |
4月23日 |
経済財政白書3 |
4 |
4月30日 |
電力中央研究所 |
5 |
5月7日 |
社会人による講義 |
6 |
5月14日 |
休講 |
7 |
5月21日 |
第一生命経済研究所 |
8 |
5月28日 |
株式市場 |
9 |
6月4日 |
休講 |
10 |
6月11日 |
発表 |
11 |
6月18日 |
茗荷谷 |
12 |
6月25日 |
経済財政白書4 |
13 |
7月2日 |
会社見学 |
14 |
7月9日 |
経済財政白書5 |
15 |
7月16日 |
茗荷谷 インターンシップ壮行会 |
質問などがあったら、メールか掲示板で。
2004
![](a006btn.gif)
|